貿易 チャージ 種類

調査時点:2017年1月 こんにちは。とあるメーカーで貿易実務20年超の神高(かんだか)です。在来船を使う貿易実務の中で、ただ、コンテナ船による輸出入を主とする担当者の方ならば、これまで BT-BT や FIO といった略語に触れる機会は少なかったかも知れません。 今回は在来船で使われる略語、BT-BT と FIO の意味と使い方について解説していきます。FIO、BT-BT はそれぞれ、次のような本来の意味を持っています。このとき、(輸出港)-(輸入港)を表していて、かりに「 BT – FO 」と書かれていれば、それは「輸出港では BT、輸入港では FO ( Free-Out ) 」を表しています。この部分は、客先と取引条件を決める INCOTERMS ( ですから、BT-BT、FIO などの用語は、  BT-BT、FIO などの用語は、荷物を頼む側(荷主側)の立場ではなく、「船側」「船会社側」から見た「見積の前提条件」なのです。在来船により輸送される貨物の種類は、意外とあるものです。市街地では、コンテナに入らないほどに大きい貨物が陸上輸送されているのを目にする機会は少ないでしょう。しかし、あまり一般の方には知られていないものの、工業地帯から海外に向けて直接輸出されるプラント設備など、この分野の輸出は日々、行われています。また、そこまで巨大でなくとも、コンテナにとても入らない大きさの荷物であれば、事情は同じです。たとえば、以下のような貨物は在来船による輸送が検討されます。約6mx約2mx約2m(20フィートコンテナ)、約12mx約2mx約2m(40フィートコンテナ)に入らないのであれば、原則、在来船(コンテナ船以外の一般的な貨物船、バルカー、バルクキャリア)を使うしかありません。そのときに FIO や BT-BT などへの理解があれば、乙仲業者や運送会社との打ち合わせもスムーズに進みます。少し大きい、少し重い、というレベルの貨物ならコンテナ船による「少し」の度合いが船やルートによって違うので、乙仲や船舶代理店を通じて、船会社に相談してみましょう。在来船による輸送になれていない場合、価格(運賃)が問題となります。したがい、都度、どのような貨物をどのような条件で運ぶのか、運賃の見積(金額や条件の試算)を取る必要があります。いわゆる「時価」なので、相場があってないようなもの。時期やルートによって大きく変わります。しかも、在来船は一定の貨物の種類だけを扱っているわけではないので、仕向地(貨物が引き取られる場所)や貨物の不具合など、何かの事情で日本への寄港が遅れる、あるいは寄港自体が見送られる可能性もあります。したがい、2社、可能なら3社、4社と比較検討をしておくことをおすすめします。その際、見積書の中に、先ほどの BT-BT( Berth Term )、FIO( Free-In-Out )、あるいは、FIO-ST (Free-In-Out、Stowed、Trimmed )、今回の内容を簡単におさらいしておきます。以上の内容は、荷主側(貨物を輸出する人)だけで悩んだり考えたりする必要はありません。在来船を扱った経験のある乙仲業者、荷役業者は、船会社と協議して適切な提案をしてくれます。必要に応じて、梱包業者にも打ち合わせに参加してもらって良いでしょう。関係者はみな、それぞれが近い貨物の取り扱い経験をお持ちです。各々の提案を一緒に吟味していけば、現実的な解決策がきっと見つかります。あなたの次の仕事が、うまくいきますように。最後に。もし、あなたが貿易実務に就いて日が浅いのであれば、こちらの記事だけは読んで帰ってください。神高 十真(かんだか とおま)神高 十真(かんだか とおま) A-010920 ★★★★. 基本運賃には、「品目別運賃」と「品目無差別運賃」の2種類があります。 ①品目別基本料金 貨物の特性(運送コスト、荷姿、材質など)に応じて、料金が品目別に設定される運賃。 中小企業が「海外で製品を売りたい」と思ったら最初に読む本. lcl貨物に課せられる料金です。コンテナターミナルにあるコンテナをcfsという場所にコンテナを持ってく費用だったり、主にコンテナの中に入っているlcl荷物を取り出す作業費です。料金は一定で現在1cbmあたり3980円で1cbmあたり1600円請求されます。(前は1500円だったんですが、100円値上がり) フリータイムの日数、デマレージ、ディテンションの計算ルールと額は利用する船会社ごとに異なります。コンテナで貨物を輸出入される場合で、通関や荷役に時間を要すると思われる場合には、海上運賃の多寡のみならず、フリータイムの長短、デマレージ・ディテンションの額にも留意し、必要に応じて船会社に確認を取ってください。多くの船会社はこれらの情報をウェブサイトで公表しています。 以下に、輸入のフリータイムとデマレージの一例を示します。(これはあくまで事例であり、実際のフリータイムとデマレージ、ディテンションとは異なりますのでご注意ください。) 記事番号: 貿易について知る上で重要な用語の一つである、インコタームズ。その中にfグループと呼ばれる取引形態があります。輸出者にとって有利といわれているfグループの貿易取引特徴と基礎知識について覚えて … これならわかる貿易書類入門塾. 貿易実務 完全バイブル. このページではjavascriptを使用しています。 ジェトロの海外ネットワークを通じて収集した最新のビジネスニュース・レポートなどをお届けしています。特集を見る各国・地域の基礎情報や制度をご覧になりたい場合は「国・地域別情報」をご覧ください。各種サービスメニューを取り揃えて日本企業の皆様の海外ビジネス展開を支援します。 海外ビジネスの目的にあわせてご利用いただける、ジェトロのビジネス情報とサービスをご案内します。 在来船による輸出で使われるbt-btなどの用語について知りたいですか?意味と使い方を解説します。コンテナに入らない貨物は在来船、あるいは特殊コンテナを使います。bt-bt、fioを理解していれば、乙仲業者、荷役業者との協議で役に立ちます。 ★★★★. ★★★★★.

これならわかる貿易書類入門塾. ★★★★. コンジェスチョンサーチャージ (congestion surcharge)は、港湾荷役の渋滞に伴う割増料金である。 バンカーサーチャージ (bunker surcharge)、あるいは燃料割増料 (BAF,Bunker Adjustment Factor)は、燃費の高騰(低落)があった場合の付加(割引)料金のことである。 コンテナ・フレイト・ステーション・チャージ(Container Freight Station Charge|CFS Charge)とは、コンテナ・フレイト・ステーション(CFS)にて発生する費用で、混載貨物の取扱費用のことをいう。エル・シー・エル(LCL)サービスチャージ、シー・エフ・エス(CFS)レシービング・チャージとも呼ばれている。混載貨物の場合は一つのコンテナの中に複数の荷主の貨物が積載されており、税関への輸入申告に際してコンテナからすべての貨物を取り出して仕訳を行わなければならない。そのためにはコンテナをコンテナ・ヤードからコンテナ・フレイト・ステーションへ移動し、そこで貨物を取り出した後、コンテナに積載されているべき貨物のリストと実際の貨物の個数、容量を確認して税関に届ける手続きが必要となる。それらの作業のための費用を総称してコンテナ・フレイト・ステーション・チャージという。貿易実務 完全バイブルこれならわかる貿易書類入門塾中小企業が「海外で製品を売りたい」と思ったら最初に読む本仕事の流れが一目でわかる! 貿易・投資相談q&a; コンテナのデマレージとディテンション・チャージとの違い:日本 ; 貿易・投資相談q&a 貿易・投資相談q&aのコンテンツ一覧 . エル・シー・エル(lcl)サービスチャージ、シー・エフ・エス(cfs)レシービング・チャージとも呼ばれている。 混載貨物の場合は一つのコンテナの中に複数の荷主の貨物が積載されており、税関への輸入申告に際してコンテナからすべての貨物を取り出して仕訳を行わなければならない。 仕事の流れが一目でわかる! アライバルノーティスには、フレイトプリペイドとコレクト(collect)の2つがあります 。プリペイドとは、輸出者がオーシャンフレイトを支払っていることを意味します。コレクトは、輸入者側がオーシャンフレイトを支払うことを意味します。

★★★★★. 貿易用語集 公開日:2014.01.15 / 最終更新日:2017.10.16 しーえふえすちゃーじ・シーエフエスチャージ CFSチャージ 「超過保管料」のことで、陸揚げされたコンテナがフリータイムを過ぎても貨物を引き取りに来ずCYに引き続き留置された場合に課せられます。一般的には、コンテナのCYからの引き取りを促進する意味から、コンテナを滞留させる期間が長くなるにつれ、一日当たりの料金は累進的に高くなるように設定されます。通常、デマレージの計算には土曜日、日曜日、祝祭日を計算に入れます。 【高校地理】貿易の形態・種類まとめです。貿易の形態・種類貿易政策による分類 保護貿易…国が自国の産業を保護するため、関税を高くする。輸入品目の量的規制をするなどを行うこと。 自由貿易…貿易に対し国が保護・制限をとらないこと。 現在の世界 貿易について知る上で重要な用語の一つである、インコタームズ。その中にfグループと呼ばれる取引形態があります。輸出者にとって有利といわれているfグループの貿易取引特徴と基礎知識について覚えて … はじめての貿易実務. 英文ビジネスeメール 実例・表現1200 輸入貨物のコンテナのフリータイム(FREE TIME)、デマレージ(DEMURRAGE)とディテンション(DETENTION)とその違いを教えてください。 閉じる. cfsチャージ : コンテナフレートステーションチャージ. フリータイムの計算の起点はCYからの引取日の翌日 はじめての貿易実務英文ビジネスEメール 実例・表現1200 はじめての貿易実務英文ビジネスEメール 実例・表現1200 以下、フリータイム(無料保管期間、無料貸出期間)、デマレージ(超過保管料)、ディテンション(返却延滞料)について説明します。 コンテナのデマレージとディテンション・チャージとの違い:日本 このページを印刷する.

フリータイムは本船から陸揚げされたコンテナヤード(Container Yard: CY)からの搬出が猶予される一定の「無料保管期間」、または、CYからコンテナを引き取り、コンテナ保管場(Van Pool)へコンテナが返却されるまでの「無料貸出期間」のことです。この期間は、利用する航路や船会社等で異なります。また、リーファーコンテナ、フラットラック、オープントップコンテナ等の特殊コンテナは、一般的に通常のドライコンテナよりフリータイムは短めに設定されています。通常、フリータイムの計算には、デマレージは土曜日、日曜日、祝祭日、ディテンションは日曜日、祝祭日を計算に加えません。

★★★★★. フリータイムの計算の起点は荷揚港の一括搬入日の翌日(0時00分)