岡山 警察学校 入校式

こんばんは。この記事を公開にするときはもう平成31年になっていますね。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。警察実録物語の更新が2ヶ月以上滞ってますのでそろそろ更新します。前回は,警察学校に入って入校式までの1週間のメインイベント根性面接について書きました。【警察学校入校式までの1週間】地獄の根性面接!その実態は?今回は,無事に根性面接を耐え抜いた後の入校式,そして無理難題の課題,規則などを記載していきます。目次入校後,1週間後に入校式があります。それまでに各クラス何人かはこれからの地獄に耐えれず退職します。根性面接は10月に更新した通りで4人が退職し,初日に1人退職していますので入校後3日程で5人が退職しました。根性面接はイカれるのが前提ですのでそれを除けば私は何とか影に隠れて本格的にイカレることは逃れてきましたもう10数年前ですが今だに忘れることなく鮮明に覚えています。そこできっちりでなかったら頭ハツかれるか前蹴りされます。もう無茶苦茶です。私の番です。順番がまわってきて私が大きな声で『お願いします』と言いました。その瞬間です。前蹴りが飛んできました。『えっ!サイズ感もあってるし,何もおかしくないはずやで理由は直ぐに分かりました。私のケアレスミスです。あれだけ気を付けていたのに襟が立っていました。そりゃ怒られますわ,仕方なしです。気を取り直して再挑戦し,怒鳴られながらも何とか制服採寸の関門をクリアしました。警察学校は洒落た髪型は禁止です。皆さんスポーツ刈りは知ってますか?私は小学校低学年の時は,母親に散髪屋に連れて行かれて有無を言わさずスポーツ刈りでした。今みたいに男の子が美容室に行くことはまずなかったですね。最近の子は洒落ています。それで良いと思いますが。スポーツ刈りは角刈りを少し丸めた感じです。揉み上げは間違っても,伸ばしてはいけませんし,たまに土曜日か日曜日に外出しますが,ちなみに私がいた警察学校には散髪屋さんが入っていました。別にそこで切らないといけないことはないんですが外出が出来ない時は,そこで切ります。出来るだけ避けますが。警察学校入校から1週間後にようやく制服に袖をとおし,晴れて入校式です。私が採用された頃は,大量退職,大量採用時代でしたので入校生は約500名程いました。入校式は警察官になって始めての制服着用ということもあって,まずは入校式前に予行練習をしました。主任教官(警部)が前で号令をかけます。『気を付け』『例』『着席』をひたすら繰り返す練習の他,君が代などの歌唱練習を行い,ピタッと500人の入校生が揃うまで終わりません。何時間か予行練習し,時間が来れば感動?の入校式の開演です。入校式終わって制服を着て,これからの期間ほとんどを制服で過ごします。でも,入校初日から8人減り,その8人は憧れ?の制服に袖を通すことなくいなくなってしましました。九州や四国などから来ている人も多かったので今頃は地元で働いているのですかね。入校式前も毎日が嫌になる程,精神的苦痛を味わっていましたがそれはあくまで序章に過ぎませんでした。予想通り入校式後は本格的な訓練,学業,課題などがスタートしました。私は警察官になる前,警察のホームページなどで警察学校の様子を見たりしていました。そこには笑顔で男女が談話している姿や爽やかな汗を流している姿などが映し出されていたことを記憶しています。そのうちの一つとして消灯は,夜11時です。ただし,10時以降は自分の部屋から出てはいけません。(トイレなどの緊急の場合はいけますが。)夜11時って普通やん。早寝早起き出来て健康的な生活そのものやん!って思われた方もたくさんいらっしゃると思います。入校式後は,クラスにもよりますが毎日毎日課題がたくさん出されます。それを次の日までやり切らなければなりません。そのその理由は,警察学校の夜は課題だけじゃないのです。午後5時45分に授業が終了し,それから食事,自主練習(後ほど説明),お風呂それから点呼,掃除そして課題です。それを破ると翌日には教官の耳に入っているのでこりゃまたえらいことです。自習練習が終了すると洗濯やアイロン(制服にシワが入っていたらダメ)をしなければならず,それが終わるのが午後9時前になります。食事,お風呂特にお風呂については2の次ですので時間があればです。午後9時から9時45分くらいまでは,点呼と寮の掃除です。それが終われば,翌日の用意やアイロンが終わってなければアイロンです。8人部屋でアイロンが2個しかありませんのでどうしてもこの時間になることが多いです。そんなこんなで課題をスタートさせるが10時過ぎからです。もう部屋から出れませんのでできるだけ電気を付けてはいけない11時までに課題を進めなければなりませんが当然終わりません。ここからがホタルの始まりです。午後11時消灯後は,電気も点けれず,もう布団の中に入らなければなりません。でも課題はまだまだ終わっていません。朝も6時30分に起床しなければならず,課題の為の早起きなどは許されません。電気を消して布団の中ということはルールとして『寝ろ』という命令です。起きておくことはもちろんダメですが課題はしなければなりません。それは何が何でも絶対なのです。たまに電池が切れる時があります。予備もない時は,携帯電話もありませんし夜12時までは寮長が各部屋見回りに来ますので細心の注意が必要です。バレればクラスの連帯責任と教官への報告です。ちなみ寮長は警察学校の先輩にあたりますので寮長にも課題がありますので寮長の課題が終わっていなければ寮長もホタルしてますので巡回して来ないときはあります。1時間から2時間,あり得ない課題の時は,朝までホタルします。おかげで卒業の時は視力が0,8から0,2まで下がりました。今考えたら労災ですよ。今回は警察学校入校までの流れや警察学校の髪型,消灯時間などのことを書きました。スポーツ刈りも今は揉み上げを青くしなくても良いかもしれませんし,消灯時間までに終わらせることが不可能な課題もあるかどうか分かりません。もしかしたらスポーツ刈り,ショートカットの見習い警察官が今も布団に潜ってホタルをしているかもしれません。第三者として考えたら少し面白いです。私もその時は,警察官は,人の身体生命・財産を守るのが仕事です。何が何でもやり遂げなければならない時はあります。絶対に諦めてはいけませんし,松本 誠(マツモトマコト)関西在住の82年生のアラフォー男。約12年在籍していた警察を周囲の反対を押し切り退職。このブログは元刑事ならではの防犯対策や警察裏話,ギャンブル依存症についてなど©Copyright2020 4月 入校式 警察官としての第一歩は、厳粛な雰囲気の中で挙行される「入校式」です。 同期生とともに、「岡山県巡査に任命する」という辞令を警察本部長から交付され、宣誓書を読上げます。 このホームページについて (サイトポリシー) 今回は、警察学校着校後の過酷な訓練の後に待っている皆さんの晴れ舞台「入校式」と、その後の授業開始までをお話したいと思います。入校式は、警察学校内の体育館とか講堂で行われることが多いんじゃないでしょうか。わたしがいた県警は体育館でした。この記事はこんなお話はい、まずはココからです!入校式とは、「入学式」ではありませんよ?字も違いますけど、性質そのものが違います。まず、警察官を拝命するにあたって絶対必要な「服務の宣誓」というものを代表者が行い、これによって全員が宣誓したものとされます。「・・・不偏不党かつ公平中正に職務を遂行することを誓います!」みたいなものです。入校式の目的の一つがこの「服務の宣誓」です。これをしなければいけないと定められているんです。これから立派に警察官としてやっていくことを誓うわけですね。それと同時に行われているのが、各県のテレビメディアによる入校式の撮影です。そう、この式って必ずテレビが来ます。夕方くらいのニュースで流れてるのみたことないですか?それがコレです。このメディアを通して「警察が頑張って県民を守りますよアピール」をするわけです。だから警察本部長とか公安委員長とかのトップも来ますし、警察音楽隊なんて呼んだくらいにして「警察凄いぞアピール」もするわけですよね。わたしが体験して感じた入校式の目的はこの二つ。その他、警察本部長の挨拶とか、公安委員長の挨拶とかありますが、ゴメンナサイ、一切覚えていません!!!お偉方の話って、そんな風に忘れ去られるもんなんです。入校式には自分の家族も数名であれば出席することができます。式終了後に、写真撮影とか雑談もできますので、晴れ姿を見せてやってください。入校式は、式の準備から始まります。わたしのいた県警は体育館で実施したので、土足用シートを敷いたり、椅子を並べたり、お偉方の座るテーブルを持ってきたり、式の準備から後片付けまで実施しました。そして、式中はひたすら耐えるんです!動かないように。式の途中で全員が呼名されるので、その時は大声で返事して立ったり極めて大きな声で国歌を歌ったりしなくちゃいけないんですが、それ以外の時は、「ピクリとも動いてはいけません」。目の玉すら、指先すらです。わたしが入校式当時、教官に言われて今でも覚えている言葉があります。「式中は、たとえ蜂に刺されても微動だにするな」と言われましたね。さすがに無茶ですよ、蜂に刺されたら「痛ってー!!」ってなりますから、絶対。全員が全く動かない中、自分だけ動けばすごく目立つそうなんです。この式ももちろん給与が発生しますから、仕事として「動いてはいけない」んです。式そのものはさほどかからずに終わります。式が終われば、教場ごとに写真撮影をしたり、家族と写真撮影をしたりします。この式中は、学生の家族もいるので、一時的にですが教官の態度も軟化します。調子に乗りすぎると後で痛い目合いますから、ほどほどに。思い返すと、あの過酷な訓練を乗り越えて入校式を迎え、警察音楽隊が演奏する森山直太朗の「さくら(独唱)」を聞いた時は、涙チョチョ切れる思いでした。入校式に前後するように、授業が始まります。大卒のⅠ類は入校式前から授業が始まり、専門・高卒のⅡ・Ⅲ類は入校式後に授業が開始されていました。科目は、法律が憲法、警察法、警察官職務執行法、行政法、刑法、刑事訴訟法など。実務が地域、交通、刑事、生活安全、捜査などです。その他、術科が柔道または剣道、逮捕術、体育などがあります。おそらく、この辺も各都道府県警察で結構変わってきます。授業が開始されると、授業担当教官のこれまでの経歴を話すところから始まります。色々な経験をされている方がいるので、参考にはなるでしょう。最初は、聞いてもそれがどんな意味を持つのかわからないと思いますが。次回からは、学校生活で気を付けるべきことや皆さんが不安に思っているであろう運動について、そして最重要である勉強方法について詳しくお話します!以上でーす!☆当ブログの警察学校関連記事はこちら!⇒2019年7月12日をもって、当ブログ【けたろーランド】は無事二年目に突入することができました!これからもけたろーランドは、読者の皆様方に対して有意義な情報満載でガンガン行きたいと思います! 2018.7.12 けたろーランド.com 警察学校入校から1週間後にようやく制服に袖をとおし,晴れて入校式です。 感動したいところですが全く感動しません。 まだ1週間しか経過していませんので残りの長い長い地獄を想像したら気分が悪く … 警視庁だけではありませんが、警察で働くためや警察官になるためには、警察学校に入って警察という組織や仕事について勉強をします。警視庁は多くの人員を採用する関係で、警察学校の入校日も複数存在します。例えば、入校時期が4月1日の人もいれば、半年後の10月1日の場合があります。また、入校時期が5月や2月の人もいます。 今回は、警察学校着校後の過酷な訓練の後に待っている皆さんの晴れ舞台「入校式」と、その後の授業開始までをお話したいと思います。 入校式は、警察学校内の体育館とか講堂で行われることが多いん … 岡山県警察 〒700-8512(郵送の場合は住所の記載は不要です) 岡山県岡山市北区内山下2丁目4番6号. 警察学校の入学式のニュースなどを見ても、スポーツ刈りや刈り上げなど爽やかな髪型の人が多いですね。 ちなみに女性警察官の場合も、ロングヘアーは短くするよう指導されることが多いようです。 警察官として採用された方は、ここ警察学校において教育・訓練を受けることとなります。 授業の様子や入校中の各種行事などをご案内いたしますので、どうぞご覧ください。 (学校イメージ) 警察本部内の担当課へのお問い合わせは下記へ 電話番号(086)234-0110 メールでのお問い合わせはこちらから. 岡山県警察学校はこんな所です.