セガ カルテット 動画
カルテットで使用されているBGMには元々曲名がなく『セガ・ゲーム・ミュージック VOL.2』では「ROUND1~2」など、ステージ数がそのまま曲名になっていたが、『SDI & カルテット ~SEGA SYSTEM 16 COLLECTION~ オリジナルサウンドトラック』の発売に合わせて正式な曲名が付けられた。 無料でゲーム動画を楽しみましょう!ゲーム年表っぽくまとめてみました♪(動画・発売日・メーカー・ジャンル・ランキングなどを振り返りましょう)動画や画像はYoutube♪文章はWikipediaから引用していますので注意してください!表示している画像をクリックすることで動画が楽しめますよ♪目次です♪(クリックすれば素早く移動します)YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your quota.

各プレイヤーにはPOWという体力値が設定されており、時間経過で10ずつ減っていくほか、敵に接触したり敵の弾を受けると悲鳴と共に転倒して大きく減少する(減少する体力値は設定されている難易度による。また、起き上がり後は一定時間無敵)。さらにトラップ箇所に入り込んだ場合も脱出するまで減少し続け、最終的に0になると画面上部から天使が2人やってきてキャラを画面上部に連れ出し、ゲームオーバーになる(但し10になってもダメージを受けない限りはゲームオーバーにはならない)。 セガのおすすめビデオゲームを探すならコチラ!Wonderland Wars(ワンダーランドウォーズ)、セガNET麻雀 MJ Arcade、ボーダーブレイク等、最新ビデオゲームが充実! の各内容によって順位付けが行われ、得点とPOW値の加算量に差が出る(その際のキャラ画像も順位によって笑ったり泣いたりする)。そのため、2人以上のプレイでは如何にして先にボスを撃破し鍵を取って出口から一番先に出るかという競争要素がある。特に4人プレイの場合は1位と4位でPOW加算量に150もの開きがあるため、如何にしてボスを撃破した後鍵を取って先に出口から脱出するか、鍵を取られたら出口に到着する前に如何にして鍵を奪うか(=鍵を持つプレイヤーがダメージを受けるか)という駆け引きも本ゲームの魅力の一つであった。 ステージクリア後にはプレゼンテーションセレモニー(表彰式)としてプレイヤーの評価が行われ、各キャラ毎に得点とPOW値が加算される。なお、2人以上でプレイした場合、以下の 『西暦2086年、地球人は過密な地球を離れ、惑星や宇宙空間に浮かぶコロニーに移住し、銀河系に進出していた。その一つ小国家「テラ」のスペースコロニー「ゼロ6」がある日宇宙海賊の攻撃を受けた。名誉と報酬を目的にしたその道のプロ4人が集まる私設救護隊「カルテット」は「テラ」の要請を受け、スペースコロニー「ゼロ6」に向かう。コロニー「ゼロ6」は、個々のブロックに分かれ、それぞれにボスが待ち構えている。「カルテット」はボスを倒し、「カギ」を奪い取ることが出来るのか。今、激しいスペースウォーズが始まろうとしている。 【カルテット(最新無料動画はここをクリック)】 お好みのゲーム機種をクリック♪ アーケードゲーム ファミリーコンピュータ スーパーファミコン ディスクシステム PCエンジン セガ・マークIII メガドライブ スーパーカセットビジョン X68000 FM TOWNS PC9801 PC8801 MSX システム基板「当時としては珍しかった4人同時プレイ、そしてアップライト筐体版では色分けされたコントローラーの位置で使用できるキャラクターが固定されており、プレイしたいキャラクターのコイン投入口にコインを入れてプレイする仕様となっていた。テーブル筐体版ではゲーム開始時の選択画面で使用するキャラクターを選択する。

銀河救護隊は以下の4名で構成されており、敵からは「四銃士(カルテット)」と呼ばれている。

カルテットで使用されているbgmには元々曲名がなく『セガ・ゲーム・ミュージック vol.2』では「round1~2」など、ステージ数がそのまま曲名になっていたが、『sdi & カルテット ~sega system 16 collection~ オリジナルサウンドトラック』の発売に合わせて正式な曲名が付けられた。 また、このゲームには「ドアの法則」という、ドアから出てきた敵を全滅させない限り、同じドアからは再度敵が出てこないという独特のシステムがある。このシステムを上手く利用して画面上の敵の数をコントロールする事が、ダメージを受けずにゲームを長時間プレイするポイントとなる。 (※)はダメージを受けると落としてしまうアイテム。 各キャラクターは、ショットパワーアップを取ることで、その場でショットがパワーアップし最高4段階まで上がるが、その後に再度ショットパワーアップを取ると1段階目に戻ってしまうので注意が必要である。また、バウンドしながら出現するアイテムは、ショットで自分のキャラクターカラーに合わせて取る必要があり、色違いで取った場合はボーナス点となる。

カルテット作品概要. アップライト筐体版はコントローラの部分が各キャラの色で分けられているため、視覚的にキャラを選択しやすい設計となっている。
前年に横スクロールで高低差・重力のあるサイドビューステージを左右に進み、ステージを護るボスを撃破して鍵を入手し、出口にたどり着くとステージクリアとなる。面によってはボスのいる位置と出口が正反対の場所にあるケースも存在する。 標準設定では1COIN・1000POWから開始であるが、他に2000POWや9000POWから開始する設定も存在する。ただしPOWはゲーム途中ではCOINを利用して増加させることは出来ない。また、道中には各種パワーアップアイテムと得点アイテムがあり、これらを取ることでショットパワーが上昇したり、能力値が一時的に高くなったり、POWが回復したり、得点が大きく加算されるフィーチャーがある。ただし鍵及び一部のパワーアップアイテム(主に能力値を上昇させるもの)は、取得中に敵からダメージを受けると全て放出してしまう。その場合は再度取らなくてはならないばかりか、2人プレイ以上の場合は他のプレイヤーが取って自分のものにしてしまうことも出来る。各ステージの制限時間は無いが、同じステージに長時間いると死に神が登場して永久パターンを防止する。 1986年: アーケードゲーム メーカー: セガ(SEGA) タイトル名: カルテット(QUARTET) 曲名: Quartet Theme 作曲: 林克洋(Katsuhiro Hayashi) カルテットはセガが開発、1986年4月より稼働開始したアーケードゲームで、スペースコロニーが舞台になった未来的な世界観の … ステージ数は全32ステージで、ステージ32をクリアしてもエンディングはなくステージ1に戻る。周回数による難易度アップもないため、敵との接触を避ければ1コインで最高得点の99,999,999点に達するのも十分可能であった。 ステージは5つのシーンに分かれ、面により固定されている。5つのシーンとは宇宙、地下洞窟、基地、パイプ、神殿であり、道中には背景のドアから出現する雑魚敵の他、上下移動用の梯子、捕まって左右に移動する移動用のパイプ、踏み込むとダメージを受ける箇所、閉まったり開いたりする扉、匍匐前進しないと通れない狭い通路が存在する。 基本的に取ってはならないアイテムは存在しないが、唯一ショットパワーアイテムのみ、4段階目に取ると1段階目にパワーダウンしてしまう。 スコアアイテムとショットパワーアップアイテムを除き、基本的に黄色の色合いとなっている。 社名の由来は、前身であるサービスゲームスジャパン株式会社が出していたジュークボックスのブランド名「Service」と「Games」の頭2文字を合わせたものである。旧社名は「セガ・エンタープライゼス」で、2000年に「セガ」に変更された。また、2015年にはグループ再編により、コンシューマ部門担当として「セガゲームス」に変更となった。セガは幾度と無く分社化と経営統合を繰り返しながら発展してきた会社で、バンダイとの合併騒動なども時代を先取りしていたが、最終的にはサミーと経営統 … セガ「カルテット」チラシ 管理人mipが当時から集めてきた80〜90年代のレトロアーケードゲームグッズを画像で紹介。ファミコン系やコンシューマゲームグッズも有。 ステージ中には以下のアイテムが置いてあり、取るとパワーアップしたり得点になる。 特記がないものはセガ(後の