京都 さつまいも スイーツ
電話番号・fax: 072-622-3351 ※お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。 fax:072-622-3351; 住所 お気に入りしました。1020「高級芋菓子 しみず」は「一目でわかる“芋”専門店」をテーマにしたお店です。店主こだわりのさつまいもを使った家族への手土産や、会社の贈答品として買い求める方も。“芋”専門店ならではの丁寧に作られた高級芋菓子を味わってみませんか。鹿児島でおいしいさつまいもを作っている芋農家さんに出会ったことがきっかけで、3カ月後には「高級芋菓子 しみず」を立ち上げたのだそう。「高級芋菓子 しみず」は、ガラス張りの造りになっているおしゃれ温かみのあるウッド素材を使った店内は、ほっこり過ごせるくつろぎ空間を演出しています。テイクアウトのほか、イートインスペースも30席あるので、ゆっくりと芋スイーツをお楽しみください。「高級芋菓子 しみず」で扱っているさつまいもは、化学肥料を使わず有機肥料のみを使って栽培されたさつまいもは、さつまいも本来の甘さを堪能できますよ。さつまいもは収穫後に通常2~3週間ほど追熟するそうですが、「高級芋菓子 しみず」のさつまいもは、40日間かけて追熟させ、最大限に豊かな甘みを引き出しています。さつまいもは種類によって糖度や食感なども異なります。ぜひ数種類のさつまいもを食べ比べしてみてくださいね。・シルクスイートシルクのように繊細な食感が名前の由来だそう。今まで味わったことのない新食感を堪能しましょう。・紅はるか糖度が高く甘いさつまいもが好みの方におすすめ。パサツキがなく、後味はスッキリしているので食べやすいですよ。・さつま金時芋水分が少ないのでほくほく食感を楽しめます。甘みも強いので“焼き芋”として人気の品種です。焼き菓子にもぴったり。・桜島紫いも色鮮やかな紫色が特徴の桜島紫いも。ポリフェノールが豊富なので、抗酸化作用に優れており女性に大人気です。・栗こがねいも加熱するとお芋のなかが鮮やかな黄色に。まるで“栗”のようにほっくりとした甘みが特徴です。“幻の芋”とも言われるくらい流通量が少ない貴重な品種。・安納紅いも生の状態で糖度が約15度、加熱すると約40度もある甘みが強い安納紅いも。水分も多いので、しっとりした食感です。濃厚な甘みを楽しめますよ。・安納こがね安納紅いもよりも灰色の皮が特徴です。カロテンが豊富に含まれており、しっとりクリーミーな口当たりです。さつまいも本来の味を楽しむなら「焼き芋(単品:400円)」がおすすめ。シンプルな調理方法なので、素材の持つおいしさを一番感じることができますよ。7種類の焼き芋を提供しており、1カットずつ試せる「焼き芋全種食べ比べセット ドリンク付き(800円)」もあるので、ぜひ味比べしてみてはいかがでしょうか。「紅はるか・桜島紫いも・安納紅いも・さつま金時芋」の4種のさつまいもを焼き芋にして、甘さを引き出してから卵・バター・生クリームなどは最小限にし、さつまいもの甘さを堪能できるように工夫しているそう。「和スイートポテト(単品:350円/食べ比べ4種 ドリンク付き:1,400円)」は、お土産にも大人気のスイーツです。紅はるかペーストと安納紅いもペーストは、焼き芋をペースト状にしているこだわりぶり。桜島紫いもを使ったクリームも濃厚な味わいです。カリっとした食感の“鳴門金時芋棒”や、たっぷり胡麻を使った“胡麻さつま”は、アクセントに楽しい食感です。グラスの底まで芋尽くしの「贅沢『芋』ほかにも「焼き芋甘味料やお砂糖の甘さではなく、さつまいも本来の甘さは体に優しい甘さです。口に運べばほっこり癒やされることでしょう。さつまいもを使ったスイーツをぜひ堪能してみてくださいね。大阪府大阪市北区大淀南2-1-106-6225-8567 おでかけ動画メディア大阪府 > (大阪)福島・野田・中之島 さつまいもスイーツ専門店 らんらん. さつまいもの洋スイーツのお取り寄せおすすめです。日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」では、人気お取り寄せ・通販グルメやスイーツ、ギフトのランキングやおすすめをジャンル別でご紹介しています。 みんなから推薦されたさつまいものお菓子レシピ(作り方)。スイートポテトに大学芋♪ホクホクとして甘いさつまいもで大好きなお芋スイーツを手作りしちゃおう! コメントを投稿しよう!【大阪版】2018年新オープン!行ってみたいおすすめスポット8選カップヌードルをオーダーメイド!大阪「MOMOFUKU NOODLE」LeTRONC大阪・堀江のおしゃれカフェ「THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKA」LeTRONC野菜ビュッフェを堪能「Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店」LeTRONC「高級食パン専門店 嵜本」大阪あべのにオープンLeTRONC「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートLeTRONC体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?LeTRONCインナーマッスルを鍛えるポーズでボディシェイプ!LeTRONCアコメヤ トウキョウ“ケーキのような”ふわふわかき氷が新登場!LeTRONC河口湖畔 スワンボート~20分でも充分楽しめる河口湖~アユミ「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポート体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?インナーマッスルを鍛えるポーズでボディシェイプ!アコメヤ トウキョウ“ケーキのような”ふわふわかき氷が新登場!河口湖畔 スワンボート~20分でも充分楽しめる河口湖~Copyright © ルトロン All Rights Reserved.閉じる 東京からの日帰りおでかけスポットとして人気の小江戸・川越(かわごえ)。新宿駅から約60分でアクセス可能とあって、気軽におでかけするには最適なエリアです。そんな川越の名物は、サツマイモ。江戸時代から盛んに栽培が行われ、サツマイモを使ったおいしい和菓子や洋菓子が勢揃い! みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 サツマイモスイーツセンモンテンランラン. 様々なスイーツが楽しめる京都でも、抹茶パフェや抹茶スイーツはおいしくて特に人気。今回は、京都駅、祇園・河原町、烏丸、東山など、アクセスしやすい京都市街中心部の“絶品”抹茶パフェ&スイーツのおすすめをまとめました。 大阪・福島に佇む「高級芋菓子 しみず」は、鹿児島産のさつまいもを使った“芋”スイーツを味わえる専門店です。店内でゆっくりパフェやスイーツを堪能したり、お土産にもおすすめ。さつまいもが持つ甘さにきっと驚きますよ。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。 2017.11.13 様々な甘味が楽しめる京都。中でも抹茶を使ったパフェやスイーツは大人気。京都に行ったからには、一度は食べたいもの。そこで今回は、京都駅、祇園、河原町・烏丸、東山など、アクセスしやすい京都主要エリアの“絶品”抹茶スイーツをまとめました。抹茶パフェの名店「茶寮都路里」。宇治抹茶の創設者といわれる「辻利」の流れを汲む甘味とあらば、ぜひ食べたいところ!祇園の本店や高台寺の雰囲気もステキですが、実はジェイアール京都伊勢丹にもお店があるんです。人気店なので混むことも多いものの、一口食べれば買い物疲れをぱっと癒してくれること間違いなし。一番人気は「特選都路里パフェ」。宇治抹茶をはじめ、吟味した食材をふんだんに取り入れ、ボリュームたっぷり。抹茶パフェといったら、このパフェを想像する人も多いのでは?豊富な種類に加えて季節限定のパフェもいろいろ登場するので、目移りしながら選ぶのも楽しいですね。創業1854年という老舗の日本茶専門店「中村藤吉本店」。本店は宇治にあり、2009年には国の重要文化的景観に選定されるほど、歴史あるお店です。一番人気は、生茶ゼリイをたっぷり使った「まるとパフェ」。ふんわりなめらかな生クリームの下に、抹茶ゼリイに加え、抹茶アイスクリーム、抹茶シフォンケーキ、黄栗、粟のぽん菓子、白玉などが段々に重ねられ、まさに「抹茶づくし」。新作のフルーツたっぷりの「宇治きんあんみつ」も、フォトジェニック!生茶ゼリイはテイクアウトもあるので、お土産にすると喜ばれそう。京都の素材を活かしながら、斬新な「京洋菓子」として昇華させてきた「ジュヴァンセル」。4店舗ある中でも、八坂神社近くにある行列が絶えない人気店「祗園店」のイチ押しは、ここでしか食べられないスイーツ「祇園フォンデュ」です。季節のフルーツやお団子、パウンドケーキなどを、とろけた抹茶チョコレートソースにつけていただきます。宇治抹茶を贅沢に使った、ほんのりあたたかな抹茶チョコレートソースと、盛りだくさんの素材のハーモニーは味わい豊か!祇園エリアにくくるには少し外れるものの、飾らない雰囲気が魅力的な出町エリア。その一角にある「茶房いせはん」は、丁寧な手作りにこだわった甘味で、人気のお店です!抹茶スイーツも充実しており、あんみつなどに入る抹茶ゼリー、パフェに使用する抹茶アイス、夏には氷用の抹茶蜜などに使われる抹茶は、すべて柳桜園茶舗のもの。他にも小豆は大粒の京都府産丹波大納言のみを一粒一粒選り分け、2日をかけじっくり炊き上げていたり、お餅は向かいの「出町ふたば」におぜんざいにぴったり合う大きさに作ってもらったり、黒糖は沖縄県波照間のものなど、すべての材料へのこだわりが感じられます。「茶房いせはん」の1年を通しての人気メニューは「いせはんパフェ」。抹茶・きな粉の2種類のアイスクリームとパフェ専用の小豆、もちもちの白玉、ソフトクリームの下には、黒糖ゼリーに抹茶ゼリー、寒天と、まるで「あんみつ」みたいです!京都・祇園にて昭和53年に創業した「茶寮都路里」。老舗がひしめく京都の中では、比較的新しいお店ながら、パフェの名店として有名なお店です。きっかけは、若い世代がお茶の正しい淹れ方と飲み方を体験し、お茶本来の美味しさを実感できるようにと、「お茶飲み道場」を設けたことに始まるそう。そうした思いもあってか、歴史ある和の素材にこだわりながら、斬新さを取り込んだ甘味は、若い世代にも受け入れられ、行列のできる店となっています。本店でもやはり一番人気は、京都伊勢丹店でも紹介した「特選都路里パフェ」。宇治抹茶を使った抹茶ホイップクリームや抹茶カステラ、白玉などが盛りだくさんに入っています。そして、抹茶好きに密かな人気が「白玉パフェ」。抹茶グリーンと白のツートンのシンプルなパフェながら、ホイップクリームに白玉、アイスクリーム、そして抹茶のシロップと抹茶づくし。こちらは男性にもファンが多いそうですよ。創業80年余という京煎堂。祇園の本店では、味も香りも様々なおせんべいが色とりどりに揃います。「おせんべい屋さんの甘味どころ?」とあなどることなかれ、本店の茶房には、抹茶蜜入りのゼリーを重ねた「抹茶ぷりん」や宇治抹茶を100%使って仕上げた「抹茶アイス」をはじめ、など、和の素材を扱ってきた歴史を感じさせる魅力的な甘味でいっぱい。中でも一番人気が、宇治抹茶を100%使って仕上げた「抹茶パフェ」。抹茶グリーンが濃厚さを物語る抹茶のホイップクリームの他、お抹茶づくしのパフェの上に、自慢の「茶の葉煎餅」がトッピングされています。また、抹茶好きならチェックしたいのが「抹茶づくし」。茶房京煎堂特製のグリーンティー、抹茶ぷりん、抹茶アイス、抹茶ゼリーと宇治抹茶を使った抹茶スイーツが集結。心ゆくまで濃厚な抹茶の風味を楽しめます。白川沿いにある、町屋風店構えの甘味処「ぎをん小森」。伝統的な京の町家の保存地区にあり、四季折々の祇園の情緒を感じながら、様々な甘味を味わえます。小豆は十勝の大納言、注文を受けてからつくるあんみつの葛には吉野葛など素材にこだわり、その日に使う分だけその日の朝につくるという律儀さ。上品でやさしい味わいの甘味は、その賜物といえるでしょう。人気は、抹茶がたっぷり味わえる「わらびもちパフェ」。京都・柳桜園の抹茶「綾の森」を使った抹茶アイスクリームや抹茶シフォン、抹茶寒天などに、わらび粉100パーセント使って朝から練り上げたわらび餅が入り、栗や小豆が彩りを添えています。ねっとりとしたわらび餅にさっぱりとした抹茶の香りがあいまって何とも言えない美味しさです。こんにちは、じゃらん編集部です。