プロスピ2020 ペナント ブログ

PS4/Vita版プロ野球スピリッツ2019(プロスピ2019)の攻略まとめWikiページです。甲子園スピリッツを中心に攻略していきます。1年チャレンジなどのおすすめ攻略チャート、実在野球選手のデータベースなどの情報を掲載しています。 プロ野球スピリッツaに関するブログの最新記事、まとめサイト、公式hp、プロスピa関連掲示板へのリンクをまとめてみました。プロスピaの攻略情報収集や暇つぶしにどうぞー。登録してくれるブロガーさんも随時ボシュウ。 今日はプロスピ縛りペナントの3回目です。 今回は2019年シーズン終了までを記事にします。 縛りの内容は前々回の記事に、2019年シーズン開幕戦と個人的注目選手は前回の記事で書いてあるので興味のあ …

【プロスピ2019】オーペナ記録(中日ドラゴンズ編⑩)から続き。 2021ポストシーズン開幕です。 シーズン覇者として負けられない戦いが続きます。 Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 リストがうまく表示されないとき h-yadokariさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? 登録してほしいブログやまとめサイトがあれば、下のフォームから申請をお願い致します。自薦・他薦は問いません。 あ、このサイトにリンクとか張ってもらえると泣いて喜びます。

2021ちなみに、2020/04/22の無料アプデで2020シーズン版が配信されていました。しかしペナントのセーブデータは引き継ぎ不可とのことですので、引き続き2019シーズン版で進めていきます。次の球団でオーペナをやるときは2020シーズン版にしてみよう。CSファーストステージを勝ち上がってきたのは3位横浜。3位とはいえ2位読売とはゲーム差無し、首位ドラゴンズとも4.5ゲーム差しかありません。最終盤まで苦しめられた相手ですので、敗退の可能性も大いにあります。がんばれ。【初戦】負け。先発大野はゲームを作ってくれましたが、横浜大貫の前に勝ち越せず。周平・阿部にそれぞれ一発が出ましたが、あと一歩及ばず。うーむ。【2戦目】連敗。【3戦目】まさかの3連敗。ボロッボロの負けです。先発須崎は炎上。打線は完全に沈黙。横浜め・・・強すぎるぞ・・・。【4戦目】惨敗。CS敗退。攻撃陣が結局得点できず。3試合連続完封負けです・・・。 というわけで2021シーズンはリーグ優勝、CSファイナル敗退という結果でした。最後が呆気なさすぎですね。チーム打率、打点トップの打線とは思えません。やはりちなみに日本一はさて、【タイトル】ドラゴンズ率がめちゃくちゃ高い。シーズンMVPはもちろん大野!打撃ではさらに大島は3年連続最優秀中継ぎにマルちゃん!今年も安定感抜群でした。抑えのロドリゲスは多少の離脱期間もあり、惜しくもセーブ王獲得ならず。 【B9・GG】大野、大島、平田はB9・GG両方獲得しました。また、周平がGGに選ばれていました。やったね。ショートは坂本が両獲り。まったく衰える気配がないですね。憎たらしい。ヤクルト雄平もベテランながらGG受賞。山田が抜けて非常に弱体化したヤクルトですが、頑張って支えているようです。あと、 【個人成績】投手成績はこんな感じ。大野が圧倒的ですね。タイトル総ナメ。18勝4敗 2.42はご立派です。今年で2年契約が切れますが、年俸いくらまでいくのやら。まぁ資金に困っているわけではないので、ドカンと支払ってやりますよ。先発陣は昨年から成長が著しく、柳は15勝、2年目の須崎、城も二桁勝利で貯金を沢山つくってくれました。2年目の二人は中継ぎではいつものマル・ロドの外国人コンビと福・藤嶋のFFコンビが大車輪の活躍。黄金期を彷彿とさせる投手王国っぷりに、ニヤけてしまいますね。 【野手成績】1番〜4番までが7、8番は、うーん。加藤はともかく京田の適正打順はどこなのでしょうか。まぁ勝ててるしいいのか。ショートは替えがいませんからね。代走枠に抜擢した高松は10盗塁。思ったより出場が少ないな。来年は☆300に急成長していた溝脇に枠を譲ってもらいましょう。溝脇は覚醒したわけでもないですが、走力94盗塁A走塁A内野全般守備良しというしかし仕方のないことですが、レギュラーの年齢が全体的に高くなってきました。あと数年で大島平田の衰退が進みます。後釜の発掘と育成が急務です。誰にしようか・・・。その後はアル・ビシも衰退していきますが、外国人補強でカバー予定のため、そちらはまだ放置でいいでしょうね。控えでは高卒2年目山地が今年も活躍。95試合出場して.297は良いですねぇ。19歳、竜の未来を担ってくれ。 【ドラフト選手成績】最後にドラフト選手の成績でも見てみます。2020年度ドラフト入団選手は、一人も1軍出場無し。ローテ入りかと期待していたドラ1対して2019年ドラフト選手は今年も主力として活躍しました。ドラ1・2の須崎・城はローテを1年間守りきり、しっかり貯金を作っています。またドラ3山地も高い打率を残しており、高卒2年目ですでに1軍に定着しています。他球団を含めて、ドラフト入団の架空選手が主力になるのは5年目あたりからです。そのぐらいからチームの特色といいますか、ドラフトの明暗がはっきりしてきます。成長するのにあと数年はかかると思いますが、若竜たちの今後に期待ですね。 成績をひとしきり眺めて、ニヤニヤを堪能したところで、2021シーズン終了とします。日本一を目指していましたが、悲しいかな、CSでボロ雑巾にされてしまいました。実はかなり悔しいので、オフシーズンの補強に乗り出そうかと思っています。(リアルな範囲で。)あと余談ですが、このブログのアクセス数がめちゃくちゃ増えてました。アクセス数なんて気にしてたら書けへんわ!と思っていましたが、ちらっと確認したら先月の10倍ぐらいになってました。新型コロナの影響だとは思いますが、増えるとなかなか嬉しいものですね。というわけで、次は2021シーズンオフを戦っていきます。 それでは。