LoL ケイトリン 対策

火力はある!1.5秒スタンもある!でもサポートとして強いのか!?よくわからんけど ... ちょっと!今の仕様のジャングル、味方にジャングルモンスターを食べられだしたら詰ま ... (サポート以外をやっていたら)ゲームのレートを落としてしまったのですが!(現在シ ... 現在使えるチャンピオンは134体。ここまでチャンピオンが多くなってくると、パッチ ... トップメタになることはなさそうですが、それゆえ対処法を知らない相手も多いヴェル= ... Feedly購読ボタンプロフィール今月の人気記事画像今月の人気記事ベスト15カテゴリー画像カテゴリー月別アーカイブ画像アーカイブ最近のコメント画像最近のコメント相互リンク画像相互リンク(html)相互RSSサブブログRSS大型アップデート以降、ジャングラーがゲームを動かす力は他と比較しても大きかったで ... 1/11に新年1回目のパッチ7.1が適用されました。 ドレイヴンとルシアン、カリ ... 皆様、ザイラサポート使っていますでしょうか。 最近はリデンプションが強い影響でシ ... ※画像はねんがや様より スポンサーリンク ごあいさつ 日頃より当サイトにご来訪し ... 年末は更新も少なく日記のネタしかないですね…。ま、こういうときもあるでしょう。 ... 目次ファースト:ブーツ:コア/ダーキン:コア/影の暗殺者:シチュエーション:■ジャングルクリアが死ぬほど早い■装備依存度は高め状況によって2種類の進化形態を選択できるチャンピオンです。ダーキンは育てばどちらも強いですがチームファイトを考慮して変身にはガンク(相手チャンピオンを攻撃する)ことがほぼ必須条件であり、ジャングラーなのでスマイトは忘れずに。レベル2はWを取っても良いですがEのほうが何かと便利です。レベル2ガンクをするにもカウンタージャングルするにもEがあったほうがいいですし、カウンタージャングルされたときもEのほうが選択肢を増やせます。Wのほうがジャングルクリア速度は上がりますがクールダウンを考えるとそこまで早くもなりません。 それ以外の選択ですがこちらのほうがとくに序盤など視界確保に役立ちますしカウンタージャングルをやりやすいケインと相性がいいです。そういう意味では火力がほしいひとはサブパスのAAに追加ダメージが乗っかるので少しでも攻撃速度が上がると強いですね。ジャングラーらしくQをメインにファームするのでブーツは状況に合わせて選択しましょう。ジャングルを荒らしたりガンクしまくったり■ジャングルアイテム序盤の1v1を強化するならウルトは最後にダメージを与えたチャンピオンに対して使用できるため(AoEダメージなら当たった相手全て)いざというときに便利です。■ダーキンステータス、効果全て相性がいいのでジャングルアイテム完成後はこれを積みましょう。■影の暗殺者アサシンらしくアサシンビルドでいきましょう。性能を考えると影の暗殺者でもちょっとややこしいですがどちらを選んでもこれらの武器を積むと強いということです。ダーキンなら影の暗殺者はその他必要に合わせて防御アイテム等を積んでいきましょう。ケインはただしノーリーシュをQの範囲攻撃が非常に優秀なため赤バフはレベル3以降のガンクに活かしたいという方は青バフスタートにしましょう。ファームのちょっとしたコツですがなので鎌の振り回しだけでなく移動中も相手に当たるような感じでスキルは使いましょう。(とくにジャングルクリープ)敵チャンピオンを攻撃するときもできればそれを意識するとダメージアップにつながります。Qは壁を抜けられるため相手から逃げるときなど使いどころも重要です。序盤のガンクですがケイン自体にCCがほとんどないためできればとはいうもののこのガンクをある程度積極的にやらないとしかし焦る必要はなく他のジャングラーと同様にやっていれば問題ないです。もしくは得意のカウンタージャングルを活かす方法です。Eの機動力を活かして視界の有利を作ったらジャングルを狩っている最中のジャングラーを倒したりレーナーを呼んで一緒に戦ったりしましょう。相手のほうが寄りがよかったりこっちが視界を取られていてやばくなりそうでもEがあればだいたい逃げられます。下手に戦闘してEは使うだけで移動速度がアップしますが壁に入ることで効果時間を延長することができます。一度壁に入って抜けた後にもう一度壁に入ることも可能ですが、壁から出ている間(つまり普通の地形)は1.5秒経つと強制的にEが解除されます。あんまり離れた壁には行けないっていう感じです。体力を回復することもできるので戦闘中でもこれを上手く使って戦いましょう。壁の近くに相手がいる場合はケインが壁にいることが分かります。なので壁に入ってからガンクを伺うのではなく壁に入ったらレベル6になればガンク能力はさらに高まります。これによりケインは一番手で戦闘に入ることも可能で、タワーダイブもこなすことができます。ウルトを再使用することですぐに相手の体から出ることもできるので順調に育てば10分になるころには進化させることができると思います。レンジチャンピオンを攻撃していれば影の暗殺者への変身になりますがパッチ9.2の変更により変身までに必要なポイントは統合されましたが、それでもレンジチャンピオンを多く攻撃していれば影の暗殺者のほうを優先して変身可能になる点は変わらないようです。また変身解除可能状態から変身せずに、もう一方のオーブを回収することでそちらの変身可能時間を短縮することができるようになりました。ダーキンになればスキル攻撃によるサステイン、そしてWにノックアップが付与されるようになります。さらにEやウルトの効果も相まって一人で複数人を相手にしても生き残れるようになります。そのためさらなるカウンタージャングルやタワーを無視したガンクなどなんでもできます。一方で影の暗殺者も少数戦は非常に強くADCが孤立している状況ならばEから射程の伸びたWで文字通り簡単に暗殺できます。機動力を活かしてどんどん場を荒らしていきましょう。サステインは戦うことで得られるので逃げ性能は高そうでそこまで高いわけではありません。相手のCCが濃い目ならば無理なダイブや戦闘は避けましょう。集団戦フェーズに入ってもケインは強いです。自分のいないところでファイトが始まってもすぐに寄ることができますし、ダーキンであれ十分に火力が出せるので多少遅れて人数に不利ができても勝てます。逆に自分が先に捕まったり、一人でちょっと早めに突っ込んでもウルトとEで生きながらえることができます。その間に味方が寄ることができるので非常に厄介な存在になれるでしょう。ダーキンであれば弱点といえば重傷アイテムになりますがQで3体ほど巻き込めばものすごい回復するのでやはり攻めていきましょう。ダーキンは育っていればマジで止まらなくなるので何しても強いです。問題は腐ったときです。変身も遅れて装備も遅れているならばちょっとCCをもらうだけで溶かされてしまいます。要はウルトで相手の中に入ったはいいもののそこから何もできない状態が腐っている合図です。こうなったら一番手で突っ込むことは容易ではないので落ち着いて行動しましょう。3~4コアほどアイテムが揃えばあまり関係なくなるのでそこまでは我慢です。集団戦をするときもイニシエートやディスエンゲージは味方のタンクやサポートに任せてしっかりノックアップを撒いてフォーカスを合わせるなどチームと連携して動きましょう。どうしてもアサシンしたくなる場合は素直にこちらなら裏取りして孤立しているADCを容赦なくキルすることができます。チームファイトが苦手、頼れるのは己のみという方はこっちのプレイスタイルでもいいかもしれませんね。ただ序盤から育てば序盤の殴り合いに強い、ケインと同じく壁を超えるブリンク持ちといったところがカウンターに当てはまると思います。そういう意味ではケインは腐りながらも耐えれば後半活躍するチャンスが生まれますがマクロ面に自信があるなら序盤強いチャンプを当てていけばいいと思うのでそういったチャンピオンが得意なら出していきましょう。そういう意味ではただしケインが入ってきたとしても体力差があれば十分勝てます。なおかつブリンク持ちということでジャングル内の1v1ではそう負けることはないでしょう。おそらくケインはかなりカウンタージャングルをしてきます。クリア速度の速さを活かしてグロンプ以外のクリープは沸いていれば狙ってくるでしょう。そのためジャングル内にはしっかりとワードを置いてケインがどこに来ているか当然ポイントを溜めるためにガンクも積極的にしてくると思いますがプッシュしているレーンやCCの薄いレーンには行きづらいと思います。ここをしっかり読んで危険なレーンにはPINGを、こっちのジャングルに入ってきているなら相手のジャングルを奪うなど後手に回らないようにしましょう。変身するまでに優位をとれたらどんどん試合を進めていかないと、ダーキンになられたら終盤息を吹き返してしまいます。キャリー系は重傷アイテムを積んでまずはサステイン対策をしましょう。そのサステインも攻撃しないと得られないのでCCで一気に固めることができれば割と簡単に落とせます。ただしひとたびQに巻き込まれたら引くほど回復するので舐めてはいけません。そこからウルトでもされようものなら体力はフルに回復されてしまうでしょう…つまりダーキンは取り逃した場合は下手にチェイスしないことをオススメします。サイドレーンで浮いているダーキンを見かけてもEがあるかぎり追いつくことはほぼ無理です。無難に正面から守ってください。まれに、といっては失礼ですがしかも舐めているとけっこう強いですこれが。というよりあまり見ないからこそダメージや移動速度が分からずいわゆるダーキンより早い移動速度で突っ込んでくるのでキャリー系の人は接近に気づけないとひとたまりもありません。また、ビルドやルーンによってはサステインもそこそこあったりするので案外落ちそうで落ちません。こちらがタンクなし、CC薄目といった構成ならばめちゃくちゃキャリーされてしまうでしょう。対策としては他のアサシンと同様に影の暗殺者は裏取りを積極的に行ってくると思うので、ここの視界さえとれていれば先手で捕まえることもできます。サポートの立ち回りが重要になってきますが視界の有無を確認して前に出る出ないの判断をしていきましょう。生存能力の高さと火力の高さからかなりソロQ向けのチャンピオンだと思います。リーグオブCCの名の通りダーキンばかり選択されているのが少し寂しいですがなによりジャングルクリア速度がめちゃくちゃ早いので使っていて気持ちいいです。カウンタージャングルもやり易いので普段ジャングラーをやっていて経験値が遅れやすいとかカウンターされてばかりでジャングルが苦手といった方にはケイン非常にオススメです。操作は難しくないのでぜひ使ってみてください。更新日時:2018年9月25日(火) 01:20 Copyright© 一口にADCといっても色々なチャンピオンがいるわけですが、まず最初にやるADCとしては"ケイトリン"をオススメしたいです。Contents貫通する方向指定のピースメーカー(Q)、相手の進路を制限するヨードルトラップ(W)、逃走と攻めを併せ持つのL-90カリバーネット(E)ととてもわかりやすいスキルセットとなっています。スキルファイター寄りのエズリアルやルシアン、ステータスが特殊なアッシュやジンを使うより先にオートアタック主体のスタンダード且つ使いやすいスキルセットのケイトリンは初心者の方がとっつきやすいと思います。オートアタックの射程が650を超えるチャンピオンはウルト中のツイッチ、Qのスキルレベル3以上のジンクス、Wのスキルレベル3以上のコグ=マウ、レベル15以上のトリスターナです。いずれもある程度レベルを上げる必要がありますが、ケイトリンはなんとレベル1から射程650です。射程負けによって一方的にオートアタックを打たれにくいですし、後方遠い位置からラストヒットを取ることも可能です。逆に、オートアタックで相手チャンピオンへ容易にハラスすることができます。無理にCSを捨ててまでする必要はありませんが、ミニオンしか撃たないADCは相手サポートからしても、ADCからしても怖くないです。逆に怖がられないということは相手から仕掛けやすいということですから、相手は容易にエンゲージしてきます。すると、だんだんとヘルス不利になり、CSが更に取れなくなるでしょう。そうなったらボットレーン崩壊までは秒読みですね。 踏むとスネアと踏んだ対象に対して高射程、高ダメージのヘッドショットを撃てるようになるこのスキル。ヘッドショットはかなり大きなダメージがでますので相手も容易に踏むことはできませんし、踏めないことにより相手の行動をかなり制限することが出来ます。罠を踏んだ対象の視界をとりますので、茂みの入り口等に1個置いておくとGANKの襲来を察知できるのもいいですね。 序盤大きく負け、遅れたファームを取り戻してる間にゲームが終わってしまうのは面白くないものです。序盤が強いというのはソロキューにおいては極めて大事な要素ではないでしょうか。特に現在の仕様ではタワーのファーストブラッドによる獲得ゴールドがすごく大きいので序盤タワー破壊に繋げやすいボットレーンで勝てると大きいです。2人がローム出来るようになりますしね。中盤はオートアタック主体のチャンピオンゆえやや脅威度が下がるのですが、序盤戦を制し相手ADCを腐らせることが出来ればその欠点も気になりませんし、装備が揃いきると再び強くなりますので序盤にパワースパイクをもつチャンピオンにありがちの後半失速もありませんので安心ですね。最近はアッシュやジンに押され気味ですが、ケイトリンもかなり強いチャンピオンだと思います。やっぱり射程って正義なんですよね。対象指定、射程650のスキルが0.5秒~2秒に1度程度撃てるのと同じようなものですから。集団戦でもその射程により1歩後ろに陣取れて、1歩先の相手を取り逃がさないように感じます。あ、私のケイトリンはハラスしすぎてCS落とすタイプなんであまり参考にはなりませんけどね! ブログランキングツイッターフォローボタン 対策としては他のアサシンと同様に ワードをしっかり刺して孤立状態をできるだけ作らないようにすること です。 影の暗殺者は裏取りを積極的に行ってくると思うので、ここの視界さえとれていれば先手で捕まえることもできます。 幻惑のオーブ (Orb of Deception) Passive: 敵ユニットにスキルが当たる毎に1スタック増加し(最大9スタック)、最大スタック時のActiveが敵ユニットに当たった時に全ス … チャンピオン対策 ザイラ編(サポート視点) ブラインドピックというモードは時代遅れじゃないですか? 初心者adcに"ケイトリン"を勧める4つの理由; これからのトゥイッチジャングルのルートを探る; ランダムミッドのレートを管理するサイトが登場したぞ! コメントemail confirmpost date日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)ブログランキング参加中です。みなさまのワンクリックが力になります。 © 2018–2020 LoL魂 適正レーン分類top,jg,mid,supファイター 更新履歴 2020/05/23: 目次を追加2020/05/22: ルーン設定例を追加 セトの性能 項目 能力 耐久力 a 瞬間火力 b 継続火力 a 機動力 e cc b スキル解説 p-ファイティングスピリット p1-重い拳 通常攻撃が左パンチと右パンチの … 適正レーン分類top,jgファイター,タンク トランドルの性能 耐久力 a 瞬間火力 c 継続火力 b+ 機動力 d cc c スキル解説 p-王への貢物 周囲で敵ユニットがデスするとそのhpの数%分を回復できます。top, jgどちらで使ってもhp維持に有用なパッシブです。 この効果 …