大学 別 上場企業社長数
上場企業の社長の出身大学で、「慶應義塾大学」が260人で最多となったことが、帝国データバンクの調査でわかった。2018年7月25日に発表した。次いで、「東京大学」と「早稲田大学」が172人で並んだ。   企業の規模を問わず、社長の出身大学トップの「日本大学」(2万1148人)は、81人で4位だった。5位は京都大学の79人。明治大学(73人)、中央大学(68人)、同志社大学(54人)、一橋大学(47人)、大阪大学(47人)と続く   大学進学率の上昇に伴い、国内大学の学生数が年々増加。文部科学省によると、2017年の大学学生数は289 万880人で、1990年(213万3362人)と比べて、75万7518人増えた。学生数の増加に比例して、大卒社長の数も増加しているようだ。   社長の出身大学の上位は、「日本大学」の2万1148人が最多。次いで、「慶應義塾大学」(1万903人)、「早稲田大学」(1万283人)となった。この3大学の社長の就任経緯をみると、ともに「同族承継」の割合が最も高い。日大は54.5%が同族承継。慶大のそれは54.4%だった。ただ、早大出身の社長は同族承継が43.7%で、「創業者」(30.1%)と「内部昇格」(12.0%)、「出向」(4.8%)の割合が日大、慶大と比べて最も高かった。   また、社長の出身大学を年商規模別にみると、「10億円未満」と「10億~50億円未満」では日大が最多。一方、年商50億円以上ではすべてで慶大がトップとなり、年商規模による違いが見られた。   業歴別では、「100年以上」のトップは慶大で、5位に同志社大学が入った。100年未満のトップはすべて日大。慶大、早大、明治大学がトップ5にランクインした。   社長の出身大学を、社長の年代別にみると、「40 歳未満」では慶大が最多。「40代」から「70 代」では日大、「80歳以上」では早大が最多となった。上位の多くは私立大学だが、「40 歳未満」で5位に入った東大が、国立大学で唯一トップ5にランクインした。   さらに、社長の出身大学を男女別にみると、男性社長は日大が最多。次いで慶大、早大、明大、中央大学がトップ5。一方、女性社長をみると、慶大が最多で、日大、早大と続いた。また、「日本女子大学」や「共立女子大学」などの女子大も上位入り。男性社長には名前があがらなかった「青山学院大学」や「上智大学」、「立教大学」といったミッション系の大学も目立った。注目情報 役員輩出率 大学・学部ベスト30: 上場企業の社長になる確立の高い大学・学部のランキング。 人数の比較では、卒業生が多い大学ほど上位に来るため、「輩出率」という指数を用いてランキングしています。 上場企業の社長の出身大学で、「慶應義塾大学」が260人で最多となったことが、帝国データバンクの調査でわかった。2018年7月25日に発表した。 カートの中身空入荷待ち在庫あり在庫あり入荷待ち在庫あり在庫あり在庫あり在庫あり在庫あり在庫あり在庫あり在庫少在庫あり在庫なし新たな書籍や商品の開発について皆様のご要望をお寄せください。法律出版に精通した弊社アドバイザーを派遣させていただき、 業績別 業績好調な社長は国立大学、理工系大学 出身社長数の上位100校の社長が経営する企業の業績は、直近2期の売上高と当期利益を比較すると、増収は東京大学、増益では神奈川歯科大学、増収増益は九州歯科大学が、それぞれの社長率でトップだった。 大学学生数も290 万9159 人と前年度と比べ約1 万8000 人の増加となった。企業では、大卒社長の割合が増加するなか、最近では、大学在学中や卒業後すぐに起業するケースなどもあり、大学を卒業したばかりの若い経営者の活躍も目立っている。